2010年04月

2010年04月25日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月25日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 
港区民 さん
 



ペンネーム 港区民 さん 36歳
からメールをいただきました。

2749人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況 : 毎月3〜4万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:会社員
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

現在、私は某病院で勤務しております。

が保険は 大阪市国民健康保険、
国民年金に加入しております。
国民健康保険料は年額40万円くらいです。

HPを拝読し、節約できるのではないかと思い、
メールさせていただきました。

よろしくお願いします。
必要な費用の見積もり等も頂けると幸いです。


回答

まず、お悩みを聞かせて頂き
ありがとうございます。


病院ですと、職員数も多い
というイメージが思い浮かびますが、

その状況で、職員さんが
国民健康保険に加入している
ということは、正社員でないか、

その他、何からの事情がある
ことと推測いたします。



国民健康保険料を節約するために
「起業する」という選択肢があります。

港区民さんの職種が医療系か
事務系かは、存じませんが

私の推測では、「起業する」選択肢は、
現実的でないと考え、詳しい内容は、
控えさせて頂きます。


会社員のお立場であるにもかかわらず、
私のホームページをご覧なり、

ご質問を聞きかせていただき
ありがとうございます。


国民健康保険料の節約に
関しては、大変申しわけ
ございません。


私としては、お力になれないことは、
国民健康保険料の節約を考える会の
ホームページのとおりです。


最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月24日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月24日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 2名です。



美ら海 さん


ハヤ さん



ペンネーム 美ら海 さん 歳
からメールをいただきました。

2747人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月2〜3万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
仕事の状況:求職活動中です。
家庭の状況:家族を扶養しています。


国民健康保険のお悩み :

私は母子家庭ですが、

国民健康保険料の免除制度で
母子世帯が公的機関より生活資金貸付を
受けた場合は減免申請が出来ると
記載があったのですが、

実際何割ぐらいの所得割額の減免が
うけられるのでしょうか?

減額が受けられるのであれば、
貸付をした方がお得な気も
するのですが・・・。


ちなみに2月で仕事を
自己都合で退職しました。
現在も就職活動中です。

少しでも保険料を減らしたい
と思っております。

どうぞ宜しくお願いします。


回答

所得割額の減免制度は、
役所が独自で決めている内容なので
ご自身で、役所に、ご確認を
行って頂きたいと存じます。

参考までに、こちらのサイトは比較的
よくまとまっていると感じますので、
参考として、ご覧頂きたいと思います。

私の勝ってな解釈で
申し訳ございませんが、

生活資金貸付は、
無利息に近い条件で

役所が生活費に苦しむ住民を
支援するために行われている
制度と考えております。

支援を受けるのは損得で
判断するたぐいのものでないと
考えます。

結果が、どうあれ、
申請すること自体は、
ノーリスクと思われますので

このことをふまえて、
ご判断頂きたいと存じます。

私のサイトをご覧になり、
お悩みを聞かせて頂き
ありがとうございました。





ペンネーム ハヤ さん 29歳
からメールをいただきました。

2748人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:独身です。


国民健康保険のお悩み :

はじめまして。

現在、大阪市西区にて
個人事業主として活動しております。

昨年の売上は約600万程でしたが、
外注費など経費が高く、確定申告では
所得はマイナスでの申告となりました。

所得税は0円です。

ですが、今年も国民健康保険料は
毎月4万を超える請求が来ており、
生活がままなりません。

何をどうしたらよいのか
まったくわからず、困っております。

何卒ご教授の程よろしくお願い致します。


回答

まずは、私のホームページを
ご覧になり、国民健康保険の
お悩みを聞かせて頂きありがとうございます。

念のため、大阪市役所の
国民健康保険料の計算式を
拝見しました。

仮に、ご相談の状況が、
すべてだと仮定すると

ハヤさんの国民健康保険料の負担は、
毎月6000円前後に、1年間で
約7万円程度と考えられます。

が、現状、4万円以上
ということは、他の要因が
いくつか、あるとかんがえられますね。

単なる推測ですが、

ひとつが、ハヤさん以外の
ご家族の方が、国民健康保険料の計算に
影響を与えているケース。

もうひとつが、国民健康保険料の
滞納が尾を引いているケース。


また、私が、主に
お伝えしている手法は、

現状の国民健康保険料の
負担水準を除いて、

お聞かせ頂いた現状ですと
ハヤさんには、節約効果は、
ないと考えます。

そのため、詳しいご案内は、
控えさせて頂きたいと存じます。


最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月21日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月21日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 
YASU さん
 



ペンネーム YASU さん 37歳
からメールをいただきました。

2746人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月3〜4万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):配偶者は払ってません。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

6月に子供が生まれます。

妻は会社員として働いていますが、
産休、育児休暇に入ります。

こどもは夫婦どちらの保険に
入るべきでしょうか?


回答

基本的な考えですが、
お子様の保険証の交付を

依頼する手続では、
お子様は、どちらの扶養にも
なれます。


社会保険の保険料は、
扶養の有無に関係なく
一律です。

国民健康保険の保険料は、
扶養の人数によって
変化します。

このことをひとつの前提として
お考え頂きたいと存じます。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月20日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月20日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 
やまさん さん
 



ペンネーム やまさん さん 55歳
からメールをいただきました。

2745人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況 :毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):支払いが不規則になりがち。
国民年金の状況(配偶者):支払いが不規則になりがち。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:妻に専従者給与を払ってます。


国民健康保険のお悩み :

(国民健康保険料を)

6万円以上払っています。
なんとか、安くならないでしょうか。


回答

まずは、あらためまして、
ご回答が、たいへん

おそくなりましたことを
心から、お詫び申しあげます。


毎回国民健康保険料を
約6万円、お支払いになっている中

国民健康保険料のお悩みを
聞かせていただきありがとうございます。


私が、
主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。


専従者給与を支払っておられますので
若干、前提となる条件が、ございます。



既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。

ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月19日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月19日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 
もっちー さん
 



ペンネーム もっちー さん 58歳
からメールをいただきました。

2744人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況 : 毎月2〜3万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:業務委託契約で仕事してます。
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

私は講師として働き昨年度は
年間約189万円の課税所得です。

おそらく今年度も2万円以上の
国保がかかってくると思います。

しかしその他、年金、住民税、
夫は単身で関西で働いているため、

自宅は(私の名義の中古マンション)
の固定資産税、など多くがかかってきて
生活が大変です。

そして、同居の長男が大学院へ
行くために4月から仕事を辞めたため、
長男にも去年分の高い国保が
かかってくると思います。

何か節約の方法はあるでしょうか?


回答

現状の詳細をお知らせ頂き
ありがとうございます。

また、私のホームページをご覧に
なって頂き、ありがとうございます。


共働きという現状をふまえますと
私が主にお伝えしているご一緒に
国民健康保険料の節約方法では、
ほとんど、節約の効果が、
無いと考えます。

そのため私が主に
お伝えしている節約方法については、

説明を控えさせて頂きます。


もっちーさんにとって
可か不可は、存じませんが、

ご主人が勤務先に扶養の申請を
行うということもひとつの選択肢
として考えられます。

もし、社会保険、つまり
政府管掌の保険証をお持ちであれば
扶養家族が増えても、保険料の負担は、
同じです。

手続きに当たって、
同居は、必須の要件になって
おりません。


このことをふまえて、
ご判断頂きたいと存じます。



最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月12日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月12日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 

もも組 さん
 



ペンネーム もも組 さん 40歳
からメールをいただきました。

2743人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:妻に専従者給与を払ってます。


国民健康保険のお悩み :

現在、国民年金を7万円払っています。

病院に行くのは、子供が行くのと、
私や主人が検診に行くくらいです。

年にわずかなのに、
年間80万払う必要があるのでしょうか


回答

まずは、あらためまして、
ご回答が、たいへん

おそくなりましたことを
心から、お詫び申しあげます。


私は、医療に携わる人では
ございませんが、

病院や診療所の経営は
年間にわずかしか来ない

人のためにも、存在し続けないと
いけません。存在するためには、
それなりの維持費が必要です。

こんな背景があることを
少しでも汲み取って頂ければ
幸いです。


国民健康保険料の無料レポートを
ご覧いただきありがとうございます。


私が、
主にお伝えする手法は、

支給されている専従者給与が
扶養家族の要件になっている

年間130万円未満である
という条件を満たす必要がありますが、


今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。


大変遅くなりましたが、
個別のご案内メールを
お送りいたしました。

ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月11日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月11日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。



ike117 さん




ペンネーム  ike117 さん 60歳
からメールをいただきました。

2742人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:法人経営者&個人事業主
家庭の状況:妻に専従者給与を払ってます。


国民健康保険のお悩み :

私60歳,妻52歳,
子供21歳,20歳,16歳、
家族5人子供は学生です。

組合保険に加入し、
月47,00円の保険料を支払っています。

課税所得が270万円、妻240万円
・国民健康保険の方が安いのでは?
・妻の収入を低くする方がよいのでは?
と考えるうち、御ウェブページに出会いました。

何かアドバイスをお願いしたいと思います。


回答

高額の国民健康保険料を
負担して頂いているなか、

お悩みを聞かせて頂き
ありがとうございます。



国民健康保険料の節約に
関しては、大変申しわけ
ございません。


現在、年金を受け取れる
ご年齢に達しておられるため、

私としては、お力になれないことは、
国民健康保険料の節約を考える会の
ホームページのとおりです。



最後に


無料レポートの中に書かれている
国民健康保険料の節約のヒントを3つ
お伝えしていますが

法人を活用するという選択肢を
書いております。

この部分は、国民健康保険を
節約するためのキモの部分になりますが、

既に法人を経営されているため
後は、その環境を活かせるかどうかが
ポイントになります。

もし、世帯主である社長の給与を
何らかの方法で減少させることが
できれば、国民健康保険料を節約できる
可能性できる余地があると考えられますね。


私が、力になれるのは、
申し訳ございませんが、ここまでです。
力及ばずで、申し訳ございません。


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月09日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月9日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 
キューポラ シュウ さん
 




ペンネーム キューポラ シュウ さん 歳
からメールをいただきました。

2741人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):払っていません。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

63歳の年金受給者ですが、
この4月から年金も上がり

所得に加算されるため、
市県民税と共に国保も上がり
負担がきつくなるので、

何とか節税をしたく
ご相談したくよろしくお願いします。


回答

年金を受けとりながら、
個人で事業を営まれている
環境のなか、お悩みを
聞かせて頂きありがとうございます。

多くのかたに
キューポラシュウさんの
バイタリティーを見習って
ほしいですね。


国民健康保険料の節約に
関しては、大変申しわけ
ございません。


現在、年金を受け取られる
ご年齢に達しておられるため、

私としては、お力になれないことは、
国民健康保険料の節約を考える会の
ホームページのとおりです。



最後に


無料レポートの中に書かれている
国民健康保険料の節約のヒントを3つ
お伝えしていますが

法人を活用するという選択肢を選べるか
どうかがカギになりますね。


仮に キューポラ シュウ 様が、
その選択肢を選ぶことができれば、

諸費用等の負担が増える部分を
国民健康保険料の節約ができた分で
充分、回収できる可能性がありますね。


ご判断は、ご自身の責任で
お決めいただきたいと存じます。
 

過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。









━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月08日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月8日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。

 
萩原 さん
 



ペンネーム 萩原 さん 45歳
からメールをいただきました。

2740人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:法人経営者
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

子供3名、妻の親2名と同居ですので、
世帯合併で申請し、親から月2万円もらって、
月額上限の6万9千円払っています。

×10ヶ月計算。年額にすると
69万円となりますので、

一括とは半年払いの割引は知っていますが、
それ以外になにか良いお話があれば御願いします。


回答

すでに、国民健康保険料を
大幅に節約されている中、

私のホームページをご覧になって頂き
ありがとうこざいます。


大変申し訳ございません。

私が、主にお伝えしている
国民健康保険料の節約方法は、

萩原さまからご説明いただいた
方法とは、異なりますが、

萩原様の現状をさらに
良くする方法として

私からお伝えできる話が
思いあたらないことが残念です。


世帯合併の方法により、
国民健康保険料を節約された
お話しを聞かせて頂き
ありがとうございました。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年04月07日

国民健康保険料 お悩み相談室 平成22年4月7日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 2名です。



タイチ さん
 
はぐれSE さん





ペンネーム タイチ さん 31歳
からメールをいただきました。

2738人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):払っていません。
国民年金の状況(配偶者):払っていません。
仕事の状況:投資で生計をたてています。
家庭の状況:家族を扶養しています。


国民健康保険のお悩み :

昨年、約500万の所得が投資で
あったので国民健康保険が
一気に上がりました。

去年の滞納分92900円と
今年の分576000円です。

削減出来るかどうか、
よろしくお願いします。


回答

昨年の投資活動で、
500万円。すごいですね。

お悩みを聞かせて頂き
ありがとうございます。


国民健康保険料の節約に
関しては、大変申しわけ
ございません。


私としては、お力になれないことは、
国民健康保険料の節約を考える会の
ホームページのとおりです。


私の主にお伝えする手法は、
個人事業の収入がメインの収入であり、

国民年金を夫婦で支払っていることを
前提として効果を発揮します。


最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。










ペンネーム はぐれSE さん 38歳
からメールをいただきました。

2739人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:個人事業主
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

結婚して、こどもが生まれ、
保険料は月6万近くになってしまいました。

高すぎます。。


回答

国民健康保険料の負担を、
高すぎると感じられる中、

私のホームページをご覧になり
お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。


私が主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。


既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。

ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010-2011  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


税理士 堀井 昭彦
blogyou20120921
最新問い合わせ
月間別