2010年07月

2010年07月30日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月30日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


markn さん
 


ペンネーム marknさん 48歳
2800人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 :毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 業務委託契約で仕事してます。
家庭の状況: 妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

1、今年の国民健康保険料請求額が79万円も来て、
驚いています。昨年より所得が少ないのに、
20万以上も増えています。納得行きません。

2、家族5人扶養がいますが、今まで、
医療費を全額払ったと仮定しても、
保険料金の方がはるかに高額です。 

これなら保険に加入する意味が全くありません。 
脱会して、医療費を全額支払った方が
良いと考えています。

社会的に不都合があるのでしょうか?

ご回答を、宜しくお願いいたします。


回答


1.国民健康保険料の算定には、
最大、4種類の項目によって、保険料が
算定されます。

「所得」は、大きく影響が出る項目ですが、
4項目のうちの1項目です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

平成21年度と平成22年度の国民健康保険料の
算定過程を神に書き出して、両者を比較して、
その違いをご理解いただきたいと存じます。


2.私は、公的医療保険は、
損得で判断するものでないと
考えています。

特に、入院経歴がない人ほど、
この傾向が強く出ます。

一生、病気にならず、体が自由なまま、
病院のベットにもお世話にならず、
この世を卒業できるのであれば、
ありがたいですね。

その他の項目については、
ご自身で、お考えください。

ありがとうござてました。









━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月29日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月29日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(46歳)ムサシ さん





ペンネーム ムサシさん 46歳
2799人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 独身


国民健康保険のお悩み :

昨年所得が増えた為、
今年より国民健康保険料が大幅に
アップするということですが、
納得できません。

よろしくお願いします。


回答

まずは、私のホームページを
ご覧いただき、そして、お悩みを
聞かせていただきありがとうございます。

ものは、考えようですが、
2つの側面がございます。

国民健康保険料は、最初のうちは、
大幅に増えますが、1年間の限度額が
ありますので、

限度額以上に稼げる状態になれば
ほとんど、負担の増えないと解釈
することもできます。


さて・・・


私が主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の節約が
可能になります。



金額的には、最低でも、
毎月15000円程度でしょうか。

ムサシさんに魅力のない
金がであれば、ご縁がなかったものと
わたくしは、考えます。



既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。



ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございました。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月28日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月28日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 



本日は、つぎの 1名です。


(47歳) chappypapa さん
 




ペンネーム chappypapaさん 47歳
2798人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 妻に専従者給与を払ってます。


国民健康保険のお悩み :

ここ数年、不況による所得の低迷・教育費等
の支出の増加にもかかわらず、

高額な国民健康保険税を、
疑問に感じながらも借金までして
支払っております。

市役所に相談しても何も変わりません。
納税がバカらしく感じる今日この頃です。


回答

chappypapaさんの直向な姿勢で
事業を営まれる姿勢は、とても
すばらしいですね。

市役所への相談も経験され、
私のホームページをご覧いただき
ありがとうございます。



私が主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。



専従者給与を支払っておられますので
若干、前提となる条件が、ございます。



既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。



ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます












━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月27日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月27日の問い合わせ

b>国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。



(54歳)Succhi さん
 




ペンネーム Succhiさん 54歳
2797人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 払っていません。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

東京在住で家族は3人(夫、私、息子)。
 
私は一人の個人事業主で
夫の扶養に入っていません。


夫はサラリーマンですが健康保険組合はなく
国民健康保険に加入、年額80万円以上の
保険料支払い書が世帯主である夫宛てにきます、
健康保険上の扶養者は息子のみ。

ちなみに、夫は職場で源泉徴収がなく
自分で確定申告をしています。

子どもの教育費がかさむ中
(可処分所得に占める教育費の割合は20%)、
家計費を節約し買いたいものも
我慢した生活をしています。

先日も風邪で38度以上になりましたが
節約のため医者に行くのを止めました、

年間80万円以上支払っているのに!
助け合いとはいえ日本の健康保険料の高さ
異常だと思います。

「助け合い」と言っても、
私の方で教育費を助けて頂きたい程です。 

息子がこれから暮らす日本の将来に期待が持てません。
何か愚痴になってしまい申し訳ありません。

尚、夫も私も母は実家で兄弟と同居で
彼らの扶養になっています。

何か節約できるようなアドバイス等ありましたら、
どうぞ宜しくお願いします。


回答

なんとかならない思いで
わたくしのホームページを

ご覧になり、国民健康保険のお悩みを
聞かせていただき、ありがとうございます。


私が、主にお伝えする手法は、
家族の中で、稼ぎ頭がひとりのケースを
想定して構築しています。

Succhiさんの現状では、
稼ぎ頭が、ふたりいらっしゃいますので

お力になれなくて
大変、申し訳ございません。



最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選
お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月25日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月25日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 2名です。



ヤマモト さん


Mitsuba さん




ペンネーム ヤマモトさん 32歳
2795人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月2〜3万円
国民年金の状況(ご本人): 免除中
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

32歳、家族妻、子供2人、
昨年独立し、土地家屋調査士、行政書士を開業。

昨年の確定申告では所得が約100万と
勤めていた会社からの給与100万で、
所得税は課税されませんでした。 

また、2世帯住宅で別世帯として、
父、母がいます。

こちらも個人で不動産、建築業を営んでおります。
世帯別々なので健康保険税も別々に請求が来ますが、
デメリットのほうが大きいのでしょうか?

1つの世帯とした場合は、
ひとつの世帯で所得合計され、
たほうがよいのでしょうか?

父世帯の不動産事業での今年健康保険料は
今回きたものが36万ぐらいで、
私世帯は28万でした。

昨年は妻も会社勤めしていました。

今年は途中から専従者とするよていです。
今年は自分の事業のほうの所得は
4〜500万ぐらいの予定で、
今後の対策を検討しているしだいです。

どうぞ宜しくお願いします。


回答

世帯別 か 世帯統一 の有利不利の判断は、
ご自身で、国民健康保険料の計算式を確認し、
比較ご検討いただいて、ご判断ください。

ひとまず、36万円+28万円の合計が
役所の定める国民健康保険料の限度額に
近い金額であることをお伝えいたしました。


専従者給与の支給は、一般的に
所得税、個人事業税、住民税の節税には、
有効な手段です。

しかし、国民健康保険料には、
効果を発揮しないケースが、
多く見受けられますので、ご自身で、
ご判断いただきたと存じます。





ペンネーム Mitsubaさん 40歳
2796人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 支払いが不規則
国民年金の状況(配偶者): 支払いが不規則
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

昨年フリーランスになり今年は2年目です。
今年の国民健康保険料は月五万円程で
(滞納はまだひと月分です)

そのほか住民税も一期分が6万ほど、
国民年金もあり悩んでいます。

夫もフリーランスなのですが
収入は激減中のため二人合わせても
生活費がやっとの状態なので、

なんとかならないかと思い
メールさせていただきました。

よろしくお願い申し上げます。


回答

なんとかならない思いで
私のホームページをご覧になり、

国民健康保険のお悩みを聞かせて
いただき、ありがとうございます。

私が、主にお伝えする手法は、
家族の中で、稼ぎ頭がひとりのケースを
想定して構築しています。

Mitsubaさんの現状では、
稼ぎ頭が、ふたりいらっしゃいますので

お力になれなくて
大変、申し訳ございません。



最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選
お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。










━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月23日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月23日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 2名です。



しんや さん


みきなお さん





ペンネーム しんや さん 30歳
2793人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 妻に専従者給与を払ってます。


国民健康保険のお悩み :

よろしくお願いします


回答

よろしくお願いします


毎回の国民健康保険料は、
最高金額に近い可能性が大ですね。


私が、
主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。


専従者給与を支払っておられますので
若干、前提となる条件が、ございます。



既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。

漢字でフルネームを
ご連絡頂きたいと存じます。


ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます






ペンネーム みきなおさん 35歳
2793人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 払っていません。
国民年金の状況(配偶者): 免除中
仕事の状況:個人事業主
家庭の状況:妻を養ってます。



国民健康保険のお悩み :

今年から初めて確定申告を自分でやり、
その結果、所得税・住民税・国保と
あまりの金額に呆然としています。

妻が障害者1級で扶養なので、
正直これほど高いとは思って
おりませんでした。

今年から収入が激減しており
どれもまだ支払いが出来ておりません。

どこから手を着けて良いかも分からず、
是非御助言をお願いいたします。


回答

どこから手をつけていいか分からない
状態でのお悩みを聞かせていただき
ありがとうございました。

まずは、ご自身の予想と現実の納税感覚に
ギャップがあると感じましたので

感覚のピントを合わせて
いただきたいことを率直に感じました。



まずは、結論を申しあげますと

現在、国民年金を納付されていないため
私が、主にお伝えする国民健康保険の
節約手法では、

節約の効果は、あるものの
国民年金の支払いをされていないため

毎月の負担は、さほど魅力を感じて
いただけないかもしれません。


ただし、次にお伝えすること
について、みきなお さんが、

ご興味を持たれるようであれば、
最後まで、ご覧頂きたいと存じます。


みきなお さんが、年間48万円以上の
負担をしているということは、

別の表現をすると、毎月の
国民健康保険と国民年金の負担は
あわせて、約40,000円以上ですね。
(国民年金は、未納ですが・・・)


実は、私が、主にお伝えする手法は、
今月から、すぐに効果がでます。

毎月の負担は、国保と
夫婦の年金を合わせて約3×,000円です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
節約するにあたって、
必要な費用は、電話相談者終了者のみに

ご案内しているご案内専用の
冊子の代金の×,×00円のみです。


そして、節税効果として・・・
(続きは、成功例でご覧ください)


ご興味あれば、
メールに本名を添えて、
ご一報頂きたいと存じます。

まずは、15人の成功例(無料)を
メールと音声でお届けしたいと存じます。









━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月22日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月22日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 2名です。



(44歳) かめちゃん さん


(49歳) べんけい さん
 




ペンネーム かめちゃん さん 44歳
2791人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人の事業主です。
家庭の状況: 配偶者は扶養から外れてます。



国民健康保険のお悩み :

昨年度から個人事業主として
働いていますので、夫の扶養から外れ、


国民健康保険に加入しましたが、
今年度、年間約80万円の請求が来て、
驚いています。


何のために、一生懸命働いているか
分からなくなっています。

どうにかなりませんか?



回答

国民健康保険のことで、
路頭に迷われそうなご心境の中、

私のホームページを
ご覧頂き、ありがとうございました。



さて、お聞かせいただいた
現状ですと確実に国民健康保険料の
負担は、軽くなりますね。


節約効果は、月15000円以上
といったところですね。


ご興味あれば、
メールに本名を添えて、
ご一報頂きたいと存じます。

まずは、かめちゃんさんに15人の成功例を
音声(無料)でお届けしたいと存じます。







ペンネーム べんけい さん 49歳
2792人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 :

国民健康保険料(複数可):毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):支払いが不規則
国民年金の状況(配偶者):支払いが不規則
仕事の状況: 法人経営者
家庭の状況: 妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

毎月の支払い明細が来たので見てみたら
67000円強×9回になっていました

結構な額の滞納があります
何とかなりますか?


回答

まずは、回答が遅くなったことを
お詫び申し上げます。

さっそく結論になりますが、
過去の滞納分については、
なんともなりません。


また、いただいたメールの文面からは、
悩んでおられるかどうかは、定かで
ございませんが、念のためお伝えいたします。


従業員がいるのであれば、ご存知と思いますが
法人は、社会保険が強制加入であるということは、
今更、申し上げることでは、ないのかもしれません。



既に、無料レポートをご覧になり、
国民健康保険料の節約のヒントを
つかんでおられることと存じます。

お聞かせ頂いた現状ですと今後の国保の
節約の効果は、ご希望どおり見込めます。



しかし、過去に電話相談を申し込まれた方が
おっしゃるには、従業員の社会保険の負担を
放置して、社長だけが、節約できる選択肢を
選ぶことに躊躇された方が、多くいらっしゃいました。



残念ながら、私の手法では、
従業員の国保の問題は、

いっさい解決できませんので
こちらからの詳しいお話をすることは、
控えたいと存じます。



社長だけ悩みを解決すればよい、
という状況であれば、

まずは、べんけいさんに15人の成功例を
音声(無料)でお届けしたいと存じます。









━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月21日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月21日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
5年間で、2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの  1名です。

かぼちゃ さん



ペンネーム  かぼちゃさん 40歳
2790人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人の事業主です。
家庭の状況: 子を養い、妻に専従者給与を払ってます。


国民健康保険のお悩み :

年間所得に対して高すぎる。


回答

この度は、1行に凝縮された
メッセージをお伝えいただき
ありがとうございます。

実際に悩まれているかどうかは、
かぼちゃさま自身のみがご存知
というところですが


私が、主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。


既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。

ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月19日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月19日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
5年間で、2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの  2名です。



マキノツイン さん

箱根 太郎 さん




ペンネーム  マキノツインさん 47歳
2788人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人の事業主です。
家庭の状況: 妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

資産割もあるのだから、ある程度高いのは
仕方ないものだと思っていたが、
節約できるのならしたい。


回答

この度は、お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

資産割りの話題が、いきなりでる
ということは、評価額の高い不動産を
お持ちなのかもしれませんね。

私が、主にお伝えする手法は、

今月からでも、
国民健康保険料の大幅な
節約が可能になります。


既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。

ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございます。






ペンネーム  箱根 太郎さん 62歳
人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況:毎月4万円以上支払っています
国民年金の状況(ご本人): 払っていません。
国民年金の状況(配偶者): 払っていません。
仕事の状況: 業務委託契約で仕事してます。
家庭の状況: 配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

年間支払納付額・・456900円
 7月〜来年3月迄・・月/42700円
 ★前年度収入・・・・約400万円
 今年度 1、医療分・249500円
     2、支援分 .107400円
     3、介護分・100000 円
    合計 456900円
 結論・・・安くなりますか?

  国民年金・・60才以上経過の為、支払はしておりません。 
奥さん・勤務先の社会保険に加入済(厚生年金・健康保険)


回答

現在の状況を詳しく
お伝えいただきありがとうございます。

結論は、安くなる手法は、ございますが、
大変残ですが、私は、力になれないことを
お伝えいたします。

理由の一つは、現在、年金の受給が受けられる
ご年齢に達しておられるため、

私としては、お力になれないことは、
国民健康保険料の節約を考える会の
ホームページのとおりです。



最後に


無料レポートの中に書かれている
国民健康保険料の節約のヒントを3つ
お伝えしていますが

法人を活用するという選択肢を
書いております。

この部分は、国民健康保険を
節約するためのキモの部分になります。


私が、力になれるのは、
申し訳ございませんが、ここまでです。
力及ばずで、申し訳ございません。


過去2500人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2010年07月18日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月18日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
5年間で、2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの  1名です。

ムラ さん


ペンネーム  ムラさん 35歳
2787人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 払っていません。
仕事の状況: 個人の事業主です。
家庭の状況: 妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

2ヶ月前に新居を建て埼玉に越してきました。

先月国保の通知書が届いたので(月1万3600円)を
第1期分のみとりあえず払いました。

すると今月に入り変更内訳書が届き
2期分から4万800円になりました。

眩暈がしました。

去年の年収270万位のものから算出しています。
と市の担当者から言われましたが、年収は正直年々
落ち続けています。

生活も苦しくなってきています。
妻も就職先を探しています。

しかし、保育園も空きがなく預け先がないため
面接しても落ち続けている現状です。

去年も一昨年の年収より下がったのですが
国保はバカ高く、

子供も二人いるのでとてもじゃないですが
これを毎年払っていける自信がありません。

国保を払うために働いてるような気がします。
こんなにも高いのであれば自営業を辞め、

どこか会社勤めでもしたほうが
いいのでしょうか?


回答

まずは、経済的に余裕がない
と感じられるご心境の中、

私のホームページにご興味をもっていただき
ありがとうございます。


まずは、結論を申しあげますと

現在、ご夫婦のうちお一人が
国民年金を納付されていないため

私が、主にお伝えする国民健康保険の節約手法では、
節約の効果は、あるものの

毎月の負担の変化に、さほど魅力を感じて
いただけないかもしれません。


ただし、次にお伝えすることについて、
ムラさんが、ご興味を持たれるようであれば、
最後まで、ご覧いただきたいと思います。


ムラさんが、二期目から、4万円以上の負担を
されているということは、推測になりますが

通常の1年間の国民健康保険料の金額は
推測で、4万円×10期分=40万円となり


別の表現をすると、毎月の
国民健康保険と国民年金の負担は
あわせて、約48,000円ですね。

( 1名分の国民年金は、
  未納として試算してますが・・・ )


実は、私が、主にお伝えする手法は、
今月から、すぐに効果がでます。

毎月の負担は、国保と
夫婦の年金を合わせて約3×,000円です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
節約するにあたって、
必要な費用は、電話相談者終了者のみに

ご案内しているご案内専用の
冊子の代金の×,×00円のみです。


そして、節税効果として・・・
(続きは、成功例でご覧ください)


ご興味あれば、お返事ください。
まずは、15人の成功例(無料)を
メールと音声でお届けしたいと存じます。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


税理士 堀井 昭彦
blogyou20120921
最新問い合わせ
月間別