2012年01月

2012年01月28日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月28日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(47歳)  天 さん



ペンネーム  天 さん 47歳
からメールをいただきました。

3004人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 免除適用中
国民年金の状況(配偶者): 免除適用中
仕事の状況:業務委託契約で仕事してます。
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み

とにかく保険料の負担が大きい。

現在、年間の収入が350万
妻の収入が140万円で

子供が3人(21,19,16歳)で
今のところ皆学生ですが

19歳の子が今年の春から就職をし
妻も教育費のためにアルバイトを
増やし年収があがります。

区役所に出向き再来年の保険額を
ざっくり試算してもらいましたら4人で
52000円ほどになり

結局教育費のためにアルバイトを
始めたのに保険料に取られてしまいそうです。

どこからお話しをしどう相談をすれば
いいのかもよくわかりませんが一度メールをしました。

よろしくお願いします。




回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます。


また、現在の状態について
お聞かせいただき、ありがとう
ございました。


>妻の収入が140万円で

この部分が、120万円台
に調整可能ということであれば・・・
節約の見込ありということを
まずは、お伝えいたします。


しかし、現実問題として
20万円収入が減って、
そこそこ節約できても・・・

という結論では、天さんに
満足頂くことは、ありえない
と考え、詳しい内容をお伝えすることは
控えたいと考えます。



配偶者の方が、
同じ国民健康保険証を使用されているかどうかは

分かりませんが、仮に使用されているとして、
ご登録いただいたケースでは、



仮に国民健康保険料を負担されている
ご本人さんの保険料が、節約できたとしても、

扶養から外れている配偶者については、
従来通り、国保に加入し続けることになります。


そのため、私が主にお伝えする方法が
活用できませんので、この場を借りて
お力になれないことをお伝えしたい
と存じます。


お悩みを聞かせていただき
ありがとうございました



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月22日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月22日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(38歳)  KOHKOH さん



ペンネーム KOHKOH さん 38歳
からメールをいただきました。

3003人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):分割払中。
国民年金の状況(ご本人): 払っていません。
国民年金の状況(配偶者): 払っていません。
仕事の状況:個人事業主です。
家庭の状況:妻に専従者給与を払って、子を養ってます。


国民健康保険のお悩み

結婚し、結婚前に夫が延滞していた
保険料もコミコミで3~4年前に市役所に相談し
分割で支払うことになったのですが

延滞金が支払いの半分を占めるので
追いつきません。

おかしな仕組みに頭を悩ませています…
せめて延滞金をなくすとか…減税になるとか
何か出来ないもんでしょうか?

市役所の担当の方とも何度も話していますが
自営業者の税金が高いとはわかっていつつも
話一辺倒でかかるのは時間と電話料金ばかりです…

お力になっていただけそうでしょうか?
よろしくお願いします。


回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます。


現在、国民健康保険料の支払を
期日通りに行うことができず、

役所に個別に交渉されて、
現在に至っていると思われます。



現在、正味の保険料が、
いくらなのかどうかは、わかりませんが
国民年金をも支払っておられない
様子ですと、相当、台所事情は
苦しいものと推測されますね。


お気持ちは、わかります。


残念ですが、納得がいく納得いかないに関わらず、
国保は、整備された法律により役所の管轄で
国民健康保険制度が運営されていますので、

いちおう法律に沿って、個別に交渉がなされ
延滞税、国民健康保険料の分割金額など
が決定されたものと考えます。

したがって、

>せめて延滞金をなくすとか…
>減税になるとか

という希望は、個人的なキモチとしては
ありですが、まじめに国民健康保険料を
支払っている方と比較して、公平性を欠く
立場になってしまいますね。



私は、力になることは、
できませんが、いったん滞納された
状態のもとの状態に戻そうとする

ということは、

経済的に今までの結果よりも、
当然、大きな結果を生む
努力をしないと、がんばりきれなかった
不足の部分が補えないとイメージ
していただくとよいのかもしれません。


現在、役所としては、金利(延滞金)を
支払うということをひきかえに
分割で、納めることを認めていますが

分割してもきりがないと判断されてしまいますと、
保有されている試算に強制的に財産を
差し押さえることがあります。

予備知識として、お話しましたが


逆境のもとで、

人は、大きく成長できることも事実です。


このことをばねに

営んでおられる事業が

一日も早く軌道に乗られることを

願っております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月20日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月20日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(29歳)  0330 さん



ペンネーム 0330 さん 29歳
からメールをいただきました。

3002人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月2〜3万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):払っていません。
仕事の状況:法人経営者
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み

始めまして。
よろしくお願いいたします。

会社を経営しています。
ネイルサロン経営ですが、
私は、美容師免許、管理美容師免許を
保持しています。

社会保険に今加入しています、
美容国保に加入したいのですが、
今から加入はかのうでしょうか?

個人事業主でないと
美容国保の加入はできないのでしょうか?
あまりにも保険負担が高いので、参っています。


回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます。


検討されている美容国保の
国保組合について加入要件を確認して
いただきたいと存じます。

加入要件が整っていれば
今からでも、加入手続は可能と考えるのが
一般的です。

組合の運営は、組合にゆだねられていますので
ケースによっては、法人組織の場合には
加入要件を満たさない要素として定めている
ところもございます。

ホームページなどで、詳細が分かりにくい
と判断された場合は、直接担当の窓口に電話をかけて

「美容国保の加入手続を行いたいのですが、
加入要件をみたしているかどうかわからないので、
お電話で確認することはできますか?」

と、電話で、ご確認いただのが
確実と思われます。

現在の国民健康保険料と下記に
ご紹介する組合の保険料の比較検討は、
ご自身で、お願いいたします。

参考情報の一部としてお伝えいたします。


東京美容国民健康保険組合

大阪府整容国民健康保険組合

全日本理美容健康保険組合

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月18日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月18日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(67歳) かんちゃん さん



ペンネーム かんちゃん さん 67歳
からメールをいただきました。

3001人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況: 毎月1〜2万円
国民年金の状況(ご本人): 払っていません。
仕事の状況:年金または貯金で生活しています。
家庭の状況:独身です。


国民健康保険のお悩み

一昨年から年金生活をしております。
現在は会社健康保険に継続で加入しております。

勤務中からの持病の関係で
農業団体健康保険に継続加入
しておりましたが、

体の状態も良くなったので、
この際、国保に加入したいと考えております。

一人暮らしで相談することもできずに
おりますのでどのような手続きをしたらよいのか
ご指導いただきたいと存じます。


回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます



すでに国民健康保険の手続を
行われたかもしれませんが念のため、
お伝えしたいと存じます。

現在、農業団体健康保険に継続加入
されているとのことですが、

この制度をそのまま活用できる期間が
まだ、残っている場合には、
国保に加入する前に


現在の保険料と
(毎月1〜2万円)

国民健康保険に加入したときの
保険料を比較検討されることが
望ましいと考えます。


市役所の国民健康保険課の窓口で
平成23年分の所得に関する
書類を持参し

下記のように聞いていただければ
国民健康保険に加入したときの保険料を
確認することができます。


年金に関係する源泉徴収票を見せながら

(または確定申告書の控えを見せながら)


かんちゃん:「ここに平成23年分の所得に関係する資料があります」




現在、使用している保険証を見せながら

かんちゃん:「現在、こちらの国民健康保険以外の保険に加入しております」




最後に役所の担当者の顔を見て、

かんちゃん:「仮に4月1日以降に、国民健康保険の加入の手続を

行った場合の国民健康保険料の1年間の金額と

12で割った1か月の保険料の目安を教えていただきたいのですが、

可能でしょうか」






どうぞ、よろしくお願いいたします。



私が、力になれるのは、
申し訳ございませんが、ここまでです。


参考までに、過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選に、お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。

ありがとうございました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月16日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月16日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 

*** 3000人突破 ***



本日は、つぎの 3名です。


(30歳)  はな さん

(54歳)  ヒデシ さん

(43歳)  ゆうすけ丸 さん




ペンネーム はな さん 30歳
からメールをいただきました。

2998人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況:会社員
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み

主人の父の合資会社で
旦那は働いています。

自営とゆう形で、国保に入っているのですが、
給料45万に対し、国保料は毎月56,000円です。

(専業主婦、子供二人含め)

厚生年金、国民年金も入っていないので、
老後の為に貯金したいのですが、
この国保がかなり家計を圧迫しています。

節減方法は、やはりないのでしょうか?



回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます。


さて、本題ですが、現在
給与を受け取っておられるため
私が、主にお伝えする方法は、
使えませんが・・・


たくさんある国民健康保険料を節約する方法
のひとつの手法として、そのひとつ

「起業する(個人事業主になる)」

という選択肢があります。
その環境を十分活用し、
必要経費を検討し、所得を現状よりも
下げることに成功すれば・・・
ということを節約のヒントとして
お伝えいたします。


「雇用される立場」から「業務委託を受ける業者」へ
変えてもらうと言うほうが、イメージしやすい
という方もいらっしゃいます。


一般的に「雇用されている立場」から

厳しい環境に変化する
と考える人が多いので
現実的でないと考えかたかも知れません。

ただし、はなさんのケースでは、
身内が法人の経営者ということで
ありますから、そのあたりは、
柔軟に対処が可能なのかもしれませんね。



国民健康保険料の節約に
関しては、大変申し訳ございません。


現在、身内の方が経営される法人とはいえ
雇用されているお立場であることは、
確かなことであると考えますので、

お力になれないことは、
国民健康保険料の節約を考える会の
ホームページのとおりです。

過去2500人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページでまとめております。

国民健康保険料のお悩み15選にお役に立つ情報が、含まれていれば幸いです。











ペンネーム ヒデシ さん 54歳
からメールをいただきました。

2999人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月3〜4万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):払っていません。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み

一昨年まで株式会社を経営してましたが、
取引先に騙され会社を乗っ取られました。

昨年から、心機一転、
職人として人生をやり直してますが、
一昨年の確定申告をしていません。

現在、一昨年の娘の収入での
国民健康保険料を月34,600円支払っています。
(持ち家なので固定資産割も有り)

娘も昨年職を失い、現在フリーターです。

これから昨年の確定申告をすると、
毎月4万円以上の国民健康保険税が
課せられると思いますし、

一昨年の確定申告もすると追徴税が発生すると思います。

現在、仕事はありますが、毎月収入は安定していません。
これ以上、国民健康保険税が増えると生活できません。


回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます。


また、現在の状態について
お聞かせいただき、ありがとう
ございました。


実は、私が主にお伝えする
国民健康保険の節約方法は、
稼いでいるは大黒柱は、
家族のうち一名という条件で
構築しております。


そのため、お聞かせいただいた
家族構成では、将来のことも考えると

(収入を稼いでいる人は1名など)

単純に当てはめることが
できない状況ですね。


仮に節約の環境を
整えることができたとしても、

娘さんが、社会保険が未完備の就職先に
再就職する可能性があるため、稼いでいる人が

一家に2人以上になる場合も
考えられますので、詳しい

ご案内は、控えたいと考えます。


現在、実際に確定申告を行った時に
納税が発生する状況であると仮定すると

確定申告していないことは、
税理士としても望ましいとは
いえませんが、


毎月4万円ほどの
国民健康保険料の負担が

余裕をもって支払える経営者に
なられる日を願っております。

ご相談、ありがとうございました。





ペンネーム ゆうすけ丸 さん 43歳
からメールをいただきました。

3000人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月3〜4万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み

お世話になります。

お忙しい時期かと思いますが、
ご相談させていただきたいと思います。

国民健康保険料が毎年上がっていき、
悩んでおります。

現在は月に38000円払っています。

妻は年収150万円台で
子供が高校3年生を頭に3人おります。

所得は少ないのに
なぜ高いのかよく分からないまま
支払っている状態です。

よい方法があればご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


回答

長らくお待たせ致しました。

2012年3月16日より再開
いたしました。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。

まずは、回答が大変遅くなりました
ことをお詫び申し上げます。


また、現在の状態について
お聞かせいただき、ありがとう
ございました。


>妻は年収150万円台で

この部分が、120万円台
に調整可能ということであれば・・・
節約の見込ありということを
まずは、お伝えいたします。


しかし、現実問題として
30万円収入が減って、
そこそこ節約できても・・・

という結論では、ゆうすけ丸さんに
満足頂くことは、ありえない
と考え、詳しい内容をお伝えすることは
控えたいと考えます。



> 配偶者も同じ国民健康保険証を使用している。


と、ご登録いただいたケースでは、

仮に国民健康保険料を負担されている
ご本人さんの保険料が、節約できたとしても、

扶養から外れている配偶者については、
従来通り、国保に加入し続けることになります。


そのため、私が主にお伝えする方法が
活用できませんので、この場を借りて
お力になれないことをお伝えしたい
と存じます。


お悩みを聞かせていただき
ありがとうございました。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月15日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月15日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(36歳)  しげ さん



ペンネーム KOSUMOSU さん 36歳
からメールをいただきました。

2997人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月の支払金額は1万円以下
国民年金の状況(ご本人): 払っていません。
国民年金の状況(配偶者): 払っていません。
仕事の状況: 会社員
家庭の状況: 妻を養ってます。


国民健康保険のお悩み

平成19年5月に札幌から千葉県柏市に
引越してきました。

その頃個人的な借金があり、債務整理をしたので、
司法書士に支払いがあったため、

国保や市税が払えずにいたので、
国保は平成21年から23年の滞納分が
55万7200円で

延滞金が7万5200円で
合計63万2400円あります。

今まで6000円づつ払っていましたが、
今月から1万円づつ払っていきます。

市役所は最低でも2万づつ払ったほうが、
利息のことを考えると、支払い回数が
かなり変わるからと言っています。

言ってることはよくわかるのですが、
実際払うのはかなりきついです。

だからといって、一万づつ払ったとしても、
利息の分でなかなか元金が減りません。

法律で定められた利息かもしれませんが、
これではいつまで経っても滞納分が
払い終えることができないので困っています。

一度サイクルが狂って悪循環に
陥ってしまったので、抜け出せずにいます。

なにかいいアドバイスがあれば
教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。



回答

しげさんにとって、いいアドバスが
どうかは、わかりませんが。

債務整理という方法で、
国の法によって、個人的な
恩恵を受けられたわけですから、

その恩返しという意味合いで
間接的な地方の行政(市役所など)に

今まで以上に、ご尽力を
費やされることを期待したい
と思います。

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月11日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月11日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 3名です。


(29歳)  KOSUMOSU さん


(34歳)  トーマス さん


(42歳)  ビートル さん





ペンネーム KOSUMOSU さん 29歳
からメールをいただきました。

2994人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):滞納中
国民年金の状況(ご本人):支払い不規則
仕事の状況:会社員
家庭の状況:独身で家族を扶養しています。


国民健康保険のお悩み

お世話になります。

国民健康保険についてご相談させて頂きたく、
ご連絡しました。
私は外国籍の会社員です。

日本の年金や社会保険料が高くて苦しいです。
また、日本でずっと暮らす予定はないので
出来れば払わない方法をとりたいです。

別の人に相談したところ社会保険と
年金をセットで払わなければ済むとの事でしたが、

万が一病気になったときを考えたら
国民健康保険に加入した方が安心かなと思いました。

さって、私の質問は個人で国民健康保険に
入って払った方がお得なのか、会社で年金と
社会保険両方入った方がお得なのか教えて下さい。

ちなみに扶養家族は母国にいます。
宜しくお願い致します。


回答

現在の状況を聞かせていただき
ありがとうございました。

ご質問の内容について、
比較検討するには、

さまざまな情報が必要なため
無料では、対応てきないため
回答を控えさせていただきます。

ご自身で、比較検討を
行っていただきたいと存じます。


必要な情報の一例としては、
下記のとおりです。

□ 平成23年分の源泉徴収票の内容

□ 直近の給与明細の内容

□ 家族構成


実際の問題として、
会社を経営されている立場ではないため

国民健康保険に
入って払った方がお得なのか、

会社で年金と
社会保険両方入った方がお得なのか

このような選択肢自体が、
お勤めの立場では、選択権が無いことが

一般的であることを考え方の一例として
お伝えいたしました。


お悩みを聞かせていただき、
ありがとうございました。







ペンネーム トーマス さん 34歳
からメールをいただきました。

2995人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月4万円以上支払っています
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
仕事の状況:求職活動中です。
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み

現在勤務医をしておりますので
上記記載の国保ではなく社会保険に
入っております.

ただ,入力をしないと送信できないため,
適当にチェックしました.

4月から主人の勤務も変わるため,
家族のサポートのため少し(数ヶ月)
求職しようと考えておりますが,

1月2月3月の給与で扶養家族には
なれないため,国保に入ろうと考えております.

医師国保に入会するのと
どちらが節約になるのか教えていただきたく,
メールしました.

自分が普通の国保に入ると
どのくらいの値段になるのかわからないため
比較できません.

1月2月3月は月々56万円ぐらになると思います.
去年の年収はおそらく600万ぐらいと予想されます.
固定資産はマンションの持ち分が1:1で,
3割ほど私がローンをはらっておりますが,
固定資産税は主人の名前きているため,

支払っておりません.
よろしくお願いします.


回答

現在、勤務医をされているという
ことですね。

国保に関するお悩みを
聞かせていただき、ありがとうございましす。

年収600万円とすると
国保の所得割のベースになってくる
金額は、約400万円ですね。


国保料は、各市町村によって計算式が
異なりますので、実際に住民票がある
市町村で、比較検討の際には
確認されることをおすすめします。


国保料の大きな部分を占める
所得割の負担について、仮に
料率を8%〜12%として試算すると

少なくとも所得割の部分だけで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
年間の国民健康保険料は、
約32万円〜50万円になると
思われます。

この金額に均等割り・世帯割などが
加算されます。

このことを判断材料として
ご自身で、比較検討をする際の
参考にしていただければ、
いかがでしょうか。


お悩みを聞かせていただき
ありがとうございました。






ペンネーム ビートル さん 42歳
からメールをいただきました。

2996人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人):払っていません。
国民年金の状況(配偶者):払っていません。
仕事の状況:個人の事業主です。
家庭の状況:妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み

42歳、一人親方。

毎月73000円の国民健康保険料を
支払っています。

妻と2人の子供を育てるのに精いっぱい。
でも、子供がいる限り健康保険は絶対必要。

収入は減り続け、このままでは、
保険料を払うために働かないといけない状況です。

保険料の負担を軽くする方法があるのでしょうか。


回答

現在、一人親方で
お仕事をされている中

お悩みを聞かせていただき
ありがとうございます。


平成23年度の国民健康保険料り上限が
介護保険料も含めて年間77万円ですので

現在、ほぼ、限度額に近い金額を
支払って、おられるということですね。


すでにご覧になっていただいている
と存じますが、節約する方法のヒントは、
無料レポートの3つの方法を
参考に、ご自身に合った
方法を模索して頂きたいと考えます。



ここでは、そのひとつ、
私が主にお伝えする

わたくしとご一緒に行う
国民健康保険料の節約方法を
お伝え致します。


節約の効果については、
下記に、ご案内する

15人の成功例で、
お伝えいたします。


既に、個別のご案内メールを
お送りいたしました。


もし可能であり、詳しい話を
聞いてみたいというご希望であれば、
メールでご連絡いただきたいと存じます。


ご希望であれば、15人の成功例(無料)を
ご覧になって頂きたいと存じます。

ご相談、ありがとうございました





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月05日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年1月5日の問い合わせ

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。


(39歳)  ゆずたまくん さん




ペンネーム ゆずたまくん さん 39歳
からメールをいただきました。

2993人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況):毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者): 払っていません。
仕事の状況:個人事業主
家庭の状況:配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み

母 不動産賃貸業、私 自営業、 夫 公務員、
子供2人は夫の扶養に入っています。

国民健康保険を節税するために、
母と私たち家族の世帯を一緒にしています。

母が一昨年土地を売却したため、
昨年は最高額の国民健康保険税を支払いました。


回答

現状をお聞かせいただき
ありがとうございました。

土地を売却されたのが、一昨年で
それに伴う国保料は、昨年すでに
納付をされたということですね。

したがって、今年(平成24年度)算定
される予定の国保料は、従来の金額に
もどる・・・と考えられますね。

大変、申し訳ございません。

私が、主にお伝えする手法は、
稼いでいる人が、家族で1名だけ
というケースを想定して、構築しているため

国民健康保険料の節約については、
お役に立てないことをお伝えいたします。

ただ、国民健康保険料を節約する
方法として、世帯を合算するという
方法があり、ゆずたまくんさんは、

すでにその方法を活用されておられるため
世帯を分けて、支払っておられる方と

比較すると、きっと節約の効果を
味わっておられることと思います。


お悩みを聞かせていただき
ありがとうございました。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012-2013  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2012年01月01日

【重要連絡事項:2011/8/26】

ご登録されたメールアドレスに誤りが
あると思われるため、この場をかりて
ご案内しております。


下記の期間中に

電話相談の仮申込をされた1名のかた


2011/8/16-2011/8/21


ご本名のうちの一文字は、

「橋」です。


お心当たりのある方は、毎週月曜日に、

下記件名で、送信されているメールより

再度、お申込頂きたいと存じます。




【節約体験】毎月4万円以上、

国民健康保険料を支払っている個人事業主のあなたへ





master5940 at 01:01|この記事のURL
税理士 堀井 昭彦
blogyou20120921
最新問い合わせ
月間別