国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月25日の問い合わせについて
あなたに、平成17年7月1日から始め、平成23年3月16日までに問い合わせを頂いた相談件数は、3000人を突破いたしました。税理士堀井昭彦から国民健康保険 お悩み相談室(平成22年)の情報をお伝えします。


2010年07月25日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成22年7月25日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
2500人以上お答えしてきました。


さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 2名です。



ヤマモト さん


Mitsuba さん




ペンネーム ヤマモトさん 32歳
2795人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月2〜3万円
国民年金の状況(ご本人): 免除中
国民年金の状況(配偶者): 毎月支払っています。
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 妻と子を養ってます。


国民健康保険のお悩み :

32歳、家族妻、子供2人、
昨年独立し、土地家屋調査士、行政書士を開業。

昨年の確定申告では所得が約100万と
勤めていた会社からの給与100万で、
所得税は課税されませんでした。 

また、2世帯住宅で別世帯として、
父、母がいます。

こちらも個人で不動産、建築業を営んでおります。
世帯別々なので健康保険税も別々に請求が来ますが、
デメリットのほうが大きいのでしょうか?

1つの世帯とした場合は、
ひとつの世帯で所得合計され、
たほうがよいのでしょうか?

父世帯の不動産事業での今年健康保険料は
今回きたものが36万ぐらいで、
私世帯は28万でした。

昨年は妻も会社勤めしていました。

今年は途中から専従者とするよていです。
今年は自分の事業のほうの所得は
4〜500万ぐらいの予定で、
今後の対策を検討しているしだいです。

どうぞ宜しくお願いします。


回答

世帯別 か 世帯統一 の有利不利の判断は、
ご自身で、国民健康保険料の計算式を確認し、
比較ご検討いただいて、ご判断ください。

ひとまず、36万円+28万円の合計が
役所の定める国民健康保険料の限度額に
近い金額であることをお伝えいたしました。


専従者給与の支給は、一般的に
所得税、個人事業税、住民税の節税には、
有効な手段です。

しかし、国民健康保険料には、
効果を発揮しないケースが、
多く見受けられますので、ご自身で、
ご判断いただきたと存じます。





ペンネーム Mitsubaさん 40歳
2796人目のお問い合わせ


国民健康保険料の状況 : 毎月4万円以上
国民年金の状況(ご本人): 支払いが不規則
国民年金の状況(配偶者): 支払いが不規則
仕事の状況: 個人事業主
家庭の状況: 配偶者は扶養から外れてます。


国民健康保険のお悩み :

昨年フリーランスになり今年は2年目です。
今年の国民健康保険料は月五万円程で
(滞納はまだひと月分です)

そのほか住民税も一期分が6万ほど、
国民年金もあり悩んでいます。

夫もフリーランスなのですが
収入は激減中のため二人合わせても
生活費がやっとの状態なので、

なんとかならないかと思い
メールさせていただきました。

よろしくお願い申し上げます。


回答

なんとかならない思いで
私のホームページをご覧になり、

国民健康保険のお悩みを聞かせて
いただき、ありがとうございます。

私が、主にお伝えする手法は、
家族の中で、稼ぎ頭がひとりのケースを
想定して構築しています。

Mitsubaさんの現状では、
稼ぎ頭が、ふたりいらっしゃいますので

お力になれなくて
大変、申し訳ございません。



最後に


過去2000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページで
まとめております。

国民健康保険料のお悩み15選
お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。










━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2009-2010  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


税理士 堀井 昭彦
blogyou20120921
最新問い合わせ
月間別