国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年10月11日の問い合わせについて
あなたに、平成17年7月1日から始め、平成23年3月16日までに問い合わせを頂いた相談件数は、3000人を突破いたしました。税理士堀井昭彦から国民健康保険 お悩み相談室(平成24年)の情報をお伝えします。


2012年10月11日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成24年10月11日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みを
7年目で、3000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 


本日は、つぎの 1名です。



(45歳)  れんれん さん


ペンネーム れんれん さん 45歳
からメールをいただきました。

3100人目のお問い合わせですね


国民健康保険料の状況:毎月1〜2万円
国民年金の状況(ご本人):毎月支払っています。
国民年金の状況(配偶者):毎月支払っています。
仕事の状況:会社員
家庭の状況:独身。家族を扶養中。


国民健康保険のお悩み

はじめまして。
質問内容が適切でなければ削除して下さい。

今、現在は会社員で上の質問項目の
「国民健康保険料」「国民年金の状況」は
社会保険、厚生年金に加入し、
毎月の給料から天引きされております。

今は母を扶養し、年収は約320万円です。

先生にお聞きしたいのは、
来年1月からの私の保険についてです。

今現在は大阪に住んでいますが、
今年の年末に結婚し、旦那の仕事の都合上、
東京に引っ越します。

旦那の会社と言うのが、
健康保険も年金も何もなく、
自分で国民健康保険を払っています。

東京に行って私も働くつもりではいますが、
まずは生活環境に慣れないといけないので、
その間、頂けるのであれば失業保険をもらい、

生活に足らないお金は
何とか貯金とで賄っていければ
と思っております。

ただ、保険は社会保険を任意継続するか、
国民健康保険に加入するかで悩んでいます。


旦那の扶養に・・・
とも考えたのですが、
結婚理由では失業保険が出ないとも聞いたので、
籍を入れるのは失業保険を
もらい終わる半年後にしようかも悩んでいます。

正直な所、旦那になる人とは

25歳で結婚し、38歳で離婚、
今45歳で又、元サヤに納まるので
籍を入れる事に関しては焦りもしていないし、
いつでもいいと思っております。

先生の質問コーナーの意図に沿わず、
不謹慎な質問なら削除して下さい。

来年1月からの東京での生活の事を考えると、
今までは会社員で保障されていた事がなくなり、
不安の種ばかりが膨らんで来ます。


どうぞよろしくお願い致します。


回答

不謹慎な気持ちで、
お悩みを聞かせていただき
ありがとうございました。

拝見したな内容に不謹慎な部分は、
無いと感じましたので、念のため
お知らせいたします。


>ただ、保険は社会保険を任意継続するか、
>国民健康保険に加入するかで悩んでいます。


現在の状況を私なりに

A.社会保険の任意継続は

  ・・・毎月の保険料は、明確

B.国民健康保険料の金額は

  ・・・まだ調べて試算していない

という状況を推測してみました。


仮に、このような状況であれば、
ひとまず、保険料の金額が

高いだの 安いだの
「損得勘定」は、引越し先の市町村が決まって、
住民票を移した後に検討すると心に決めて


今は、

○健康保険の任意継続を選択(継続)できる。

○国民健康保険の加入手続は、いつでもできる。

この

「 選択肢が 2つ あるという状態を確保する 」

ことを最優先にすることで、

気持ちの整理が、できるのではないかと

感じました。



最後に、参考として、過去3000人以上、お聞きしたお悩みのうち
15つの内容を厳選してこちらのページでまとめております。
国民健康保険料のお悩み15選

お役に立つ情報が、
含まれていれば幸いです。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2012  AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

税理士 堀井 昭彦
blogyou20120921
最新問い合わせ
月間別