国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成27年2月18日の問い合わせについて
あなたに、平成17年7月1日から始め、平成23年3月16日までに問い合わせを頂いた相談件数は、3000人を突破いたしました。税理士堀井昭彦から国民健康保険 お悩み相談室(平成27年)の情報をお伝えします。


2015年02月18日

国民健康保険料 節約 お悩み相談室 平成27年2月18日の問い合わせ

国民健康保険料を節約したい、節税したい
全国の個人事業主、会社社長、等々から頂いた悩みに
お答えし続けて、そろそろ 10年目になります。

現在まで、3000人以上お答えしてきました。

さて、本日の相談をペンネームで、
ご紹介、ご回答いたします。 



本日は、ペンネーム  くろちゃん  さん 38 歳
からの相談メールをいただきました。

3271人目のご相談になりますね。



国民健康保険料の状況:支払いができず滞納中です。
国民年金の状況(ご本人): 免除を受けています。
国民年金の状況(配偶者): 免除を受けています。
仕事の状況: 会社員
家庭の状況: 妻(夫)や子を養ってます。
配偶者は、扶養から外れています。


国民健康保険のお悩み

平成24年12月に母親が病気になり、介護の為に退職。
無職になり、国民健康保険

(平成24年8月9、10、11、12、
平成25年1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、
平成26年1月、2、3)の保険料309900円、

計357500円があります。

旦那と子供2人は
平成26年8月から社会保険に加入しております。

私は、今月2月16日からクリニックに勤務することになり、
16日より医師国保加入しました。

市役所の方からは「毎月の近金額をもう少しご検討ください。
今まで支払いができなかったら理由、今後の支払いの納付契約書を
書いて郵送してください。」と、言われ書類をもらいました。

毎日、普通の生活をしながらこの金額以上の支払いは
困難ですが、どうしたらよいでしょうか?

医師国保に加入後も滞納分の国民健康保険料の支払いは
しなくてはいけないものでしょうか?


回答

この度は、お悩みを聞かせて頂き
ありがとうございます。

現在の状況を拝見しました。

>毎日、普通の生活をしながらこの金額以上の支払いは
>困難ですが、どうしたらよいでしょうか?

困難ということを前提として、
市役所の方と交渉をすすめることが
良いと考えます。

対極の考えは、交渉せずに無視するという
ことになりますが、社会人として、
賢明な判断では無いと考えます。


>医師国保に加入後も
>滞納分の国民健康保険料の支払いは
>しなくてはいけないものでしょうか?

医師国保に加入が、できているということで、
すでに公的な健康保険証を持っておられるため、
現在、無保険の状態ではないということですね。

この件については、
安心できておられると考えます。


しかし、それとご質問の内容は、
まったく別の内容です。

支払う義務が確定したものを
支払っていない現実は、
保険証の有無とは、無関係です。


なんら、状況は変化しておらず、

解決も、していないことを 改めて、

ご認識いただきたいと存じます。


無事、医師国保の手続が

できて、まずは、ひと安心ですね。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2015 AkihikoHorii 
無断で転載、引用を固く禁じます。
堀井昭彦税理士事務所
http://www.tax-123.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





税理士 堀井 昭彦
blogyou20120921
最新問い合わせ
月間別